経営業務の管理責任者についての要件を満たす人が必要
2016年05月25日(水)10:56 AM
建設業許可サポートセンター石川、運営事務所の行政書士宮田です。
経営業務の管理責任者とは?
簡単に言うと、事業を経営執行・管理した経験を有する人です。
許可を受けようとする業種に5年、許可を受けようとする業種以外では7年の経験が必要です。
建設業許可を取得する際の要件の一つとなっています。
法人では常勤の役員、個人事業では本人または支配人のうちの一人がいなければなりません。
*一般建設業と特定建設業で経営業務の管理責任者の要件に違いはありません。
もし経験年数が不足していれば、会社を設立してすぐに建設業許可を取得することは厳しいでしょう。
常勤役員で経験者を雇用することができれば別ですが負担も伴います。
そのほか、経営業務を7年間補佐した人も要件をクリアできる場合もあります。
これも経験を証明する資料で判断されることになりますので、要相談です。
経営業務管理責任者についてのご不明な点は、お問い合わせください。