建設業新規許可申請サポート
許可が取得できるかの診断から許可に必要な書類の収集、申請書の作成および提出代行までを致します。
料金
1.コストパフォーマンスがよい。
安い料金を明示することにより、同業者との比較によって業界の過当競争に陥らないために、参考価格とな
っております。提供するサービスに違いがあっても、価格表示のみでは理解いただけないこともあります。
当事務所では顧客様の長期的な利益を考えており、許可の取得に向けての知識や経験を活かして提供するサ
ービスを含めると、長期的に高いコストパフォーマンスを得ることができます。
2.聞き取りによる正確な「見積もり金額」の提示!
ウェブ上の金額を参考に業務を依頼しても、会社目的の変更費用が必要だったりと実際は追加費用が掛かっ
てしまうことがあります。お客様の事情は個々に異なっているため、聞き取りによる正確な見積もり金額を
提示いたします。その上で、本当の金額をご判断いただければと思います。
知事許可(一般)
石川県内に営業所を設けて、500万円以上の建設工事を請け負う場合に必要な許可を知事許可と言います。
サポート内容 |
代行費用 |
石川県証紙代 |
合計 (税抜) |
知事建設業許可申請(法人) |
150,000円~ |
90,000円 |
240,000円~ |
知事建設業許可申請(個人) |
120,000円~ |
90,000円 |
210,000円~ |
変更届出(事業年度終了決算報告) |
30,000円~ |
– |
30,000円~ |
変更届出(その他) |
お問い合わせください |
– |
お問い合わせください |
◆石川県証紙代は役所手数料です。
大臣許可(一般)
2つ以上の都道府県の区域内に営業所を設ける場合に必要な許可を大臣許可です。
(例えば石川県に本店を置いて、富山県に支店を設ける場合です。)
サポート内容 |
代行費用(税抜) |
石川県証紙代 |
合計(税抜) |
大臣建設業許可申請(法人) |
180,000円~ |
150,000円 |
330,000円~ |
変更届出(事業年度終了決算報告) |
50,000円~ |
– |
50,000円~ |
変更届出(その他) |
お問い合わせください |
– |
お問い合わせください |
◆石川県証紙代は役所手数料です。
上記に記載のない業務についてもご相談をお受けしておりますので、お問合せください。
料金についての注意事項
- 代行費用は、弊所が報酬として受け取る金額です。
- 表にかかれている県証紙代は申請を行う際に、国や都道府県等に納める税金等で、それぞれの手続きごとに決まっています。弊所が受け取る報酬とは別の費用となります。
- その他各種証明書の取り寄せに係る法定費用、郵送費等は、実費分を別途ご負担頂いております。
- 消費税は報酬額に含んでおりません。
- 個別案件については、無料相談・打ち合わせにて資料、状況などを確認したうえでお見積りをご提示させていただきます。
手続きの流れ
1.お問合せ
電話、メールで申し込み下さい
2.初回打合せ
ご都合に合わせ相談を承ります
3.確認作業
許可取得できるか診断後、見積書・スケジュール表の提出を致します
4.申請準備
依頼者様に準備して頂く資料や、当方で必要書類の収集、申請書の作成を致します
5.申請作業
申請書に押印を頂いて行政庁へ提出致します
(行政庁の処理期間は大臣許可については,おおむね120日程度、
知事許可については30~45日程度となります。)